整体師がリピーターを増やす方法|公式LINE活用術

整体

公式ラインで1週間に一度、「直近1ヶ月の空き枠」を流す。
これによりリピーターの獲得効果が期待できる。

みなさんこんにちはこんばんは、雨崎です。
今回は整体師あるある、「リピーターどうやって獲得するんだ」問題の解決につながる方法をお伝えします。

雨崎
雨崎

ずばり

公式LINEを活用せよ

公式LINEで、直近一ヶ月の空き枠を週一で投稿する。
色々試してきた中で、現状一番反響があるのがこれです。
やっぱりLINEって強い。
多くの人の生活に根ざしている。
メルマガやインスタで宣伝するよりも、通知が「直」で届く。

もちろんメルマガやインスタと併用すれば、更なる効果が期待できるかもしれない。

雨崎
雨崎

安西先生

LINEがしたいです

配信するメッセージ例

【お知らせ】
皆さんこんばんは!
施術院○○、直近の予約枠です。
以下から希望の日付と番号をお伝えください。
<予約枠>
枠①:10時〜11時
枠②:11時20分〜12時20分
枠③:13時30分〜14時30分
枠④:14時50分〜15時50分
※このお知らせは予約配信のため、直近の予約が反映されていない場合があります。
※予約は、一度に複数枠取ることも可能ですのでご相談ください。
8月28日 ②、④
29日 ⓪〜②9月2日 ⓪〜②
3日 ①、③
4日 ①〜④
9日 ①
10日 ①、③
17日 ③、④
18日 ②〜④
21日 ①
24日 ①、②、④

以上です。
こういったフォーマットで週に一回投稿しています

現在LINEを登録してくれている方(ターゲットリーチ)は180人、
メッセージの開封率は3日間〜1週間で110人程ですが、
メッセージ配信一回につき、1人〜3人の方から予約の申し込みをいただいています

お客さん視点だと、
施術を受けたくても

「どの予約枠が空いているか、いちいち問い合わせたりサイトに訪れたりするのは面倒

「予約システムがわかりづらいし手間」。

一方でLINEは、こちら側から空き枠をアプローチし、具体的にどの枠が空いているかをわかりやすく伝えることができる良さがあります。
サイトに訪れ慣れていない人でも、LINEなら使い慣れていてわかりやすい、というメリットもある。

また、「ああ、そう言えばこのお店があった」と思い出してもらえるきっかけにもなる。

雨崎
雨崎

「ちゃんと今も動いているお店」感も出るので安心につながる

なお、公式ラインは「無料でメッセージを送れる人数は1ヶ月に計200人まで」と制限があり、
つまりLINE登録者数が51人以上になると毎週(月に4回)送ることができなくなります。
その場合は有料メッセージを使えるようにする必要があります。

雨崎
雨崎

有料でやる意義ってあるの?

雨崎
雨崎

あります

有料でもやる価値はある

有料の場合は月5,000円の維持費がかかりますが、
それでリピーターに繋がるのなら払う価値あり、という印象です。

登録者数が少ないうちは無料で配信できるし、
登録者数が増えると有料にする必要があるもののその代わり人数が増えたことで予約が入る可能性が高まる

無料で始められる割に効果が期待できるので、
ぜひぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

なお、公式ラインは2023年6月以前まで、
無料で送れる人数が200人ではなく1,000人でした。

世知辛い

【転職体験談】看護師からの転職を考えている貴方へ

看護師を辞めたいけど「後悔しないか不安…」「転職してよかったのか気になる」という方へ。
実際に辞めた私がリアルなメリット・デメリットを転職の体験談とともに紹介しています。

詳しくはこちらから

リモートワークに転職すると得られる「4つのメリット」

リモートワーク転職のメリット

近年注目されるリモートワークは、転職の新しいスタイルとして定着しつつあります。
実際に体験してみて感じたリモート転職のメリットを、この記事でわかりやすく解説。
「通勤に縛られない働き方」を目指す方にとって、参考になれば幸いです。

詳しくはこちらから

【自分でショップを作る!?】ECサイトを始めたいあなたへ【転職などをきっかけに】

WelcartでECサイトを構築する方法

WordPressとWelcartを使えば、自分のお店を持つ本格的なECサイト(ネットショップ)を始められます。
この記事では初期設定からPayPal決済導入までをわかりやすく解説。
転職や独立を機に、新しい働き方をスタートしたい方にも最適です。

詳しくはこちらから

整体自営業

コメント

タイトルとURLをコピーしました